昨夜 〜 動画編集 YouTube UP!
うつしよ
《 現 世 へ … 》唄:覚え録り録音
自作アニメーションで、ミュージック動画を作りたい…というワケで。
習作 兼 テスト動画。
キャラクター作成は、CILP STUDIO の3D素材を使わせて頂いてます。
フェイス画のテクスチャ等が 自作になります。
初の試みで、ひとまず テストという事で、
目のパーツ4×口の動きパーツ6=24パターンのコマの組み合わせ2D画を
書き出し
iMovieに 直接ほうり込んで 編集してみました。(使わなかったパターンもあります。)
書き出し時の微妙なズレが出てしまい…ちょっとカクカクしてしまいました…。
本番は、ちゃんとしたアニメーション編集ソフトを使って編集しようと
思って
いますので、もう少し なんとかなると 思います^^
『現世(うつしよ)へ』は、5次元の理想郷地球の青写真(ブループリント)を
現実へと
投影していく奉納舞いの曲として、現在~作曲中~♪
昨年、唄の部分を覚え録りで録音したのをそのまま今回のテスト版に使用。
本番作は、雅楽的なイメージで。→ (未来的な?天界的な?)
全身入りで、2体のフィギアを使ってアニメーション制作する予定です。
〜 追 記 〜
曲の方ですが、雅楽的なイメージで…
しょう
笙 などの和楽器で、和音階 サンプリングが 録れるといいな〜とも思いつつ…。
日本古来的なイメージをも超えたもっと宇宙根源的な…それは、ある意味〜
未来的でもある…というイメージだったりもします。
あえて、シンセサイザーの電子音的な…で いいのかもしれない…。
そうして出来上がった所から、和楽器で生演奏してもらう…というアプローチも
将来〜在るのかもしれない…。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントどうも ありがとうございます ♪
☆ 非公開ご希望の場合は、下方に 私書箱 が
ありますので、ご利用ください。