2014年4月20日日曜日

『留年』ならぬ『留月』w


えぇ〜エオルゼアから こんばんは!

先日、FF14を4月いっぱいで…というお話を出しておりましたが。

まぁいずれは、FF14(ゲーム)からの卒業…は、もうですね、

始めから心に決めてかかっていた部分でもありましたので。

4月から増税(笑)…という事もあり、ゲーム代の捻出… 〜の分きつくなって来るよね…

ンじゃあまぁ4月で、と考えてみたりしていたわけでありました。

5月から、始めたい事 始めよう…というのもありましたので。

で、ここに来ましてですね。

ゲームラストスパートォ〜ッ!!!

出来る限りフォーティーン世界を堪能する〜を…がんばりたい…という部分と、

始めたい事 始めよう…の準備したい部分が、ブッキングしておりまして。

4月いっぱいで…と考えてたのが、せっぱつまって来てしまいまして。

ちょっと苦しいなと(笑)

もう一ヶ月…と考えてみました事で、

経済的には、約1,500円+消費税分〜 きつくなってはしまうわけではありますが(笑)、

気持ち的には、ゆとりも出て来るかな… 時間配分的にも〜

というわけもありまして。

眼精疲労もあるので、休み休み…という事で。

もうあのォ時間、期間がないからと無理してしまう…のは、避けよう…と。

そんなこんなで、もう一ヶ月…卒業までのタイムラインを延ばしてみる事にしました。

そうする事で、

5月1日… 余裕をもって新しいブログサイトも開設できそうです。

あと、『 at エオルゼアの想い出記念館 FF14 』と題しまして。

FF14で 撮ったスクリーンショットのアルバムも、作ってみる事にしました。

今日から、スタート時からを振り返りつつ、合間、合間に、

ちょっとずつでは、ありますが、編集していこうかと思います。


     → 『 at エオルゼアの想い出記念館 FF14 』をちょっと覗いてみる。


まぁ、錬金術師のアルケミストコートを自分のキャラクターRaguに装備させたい…。

で、おっぱじめたFF14。

ライトニングコスプレをさせたいで作ったキャラクターRurunには、

コスプレ装備させてライトニング姉さんとツーショット!

をコンプリートした今、

まぁ、せっかくここまでやって来たのでね。FF14のメインストーリーの方も

Ragu, Rurun 共にカンストして終わりたいなと。


装備UPの為、Rurunも鍛冶師職人 に入門しましたv


一献 入魂


HAahah - ッ!


まぁRaguだけ…でならば、4月いっぱいでなんとかいけそう…なんですけどね。

せっかくだから、Rurunも、ユニコーンに乗せてみたいし。

それを形にするのは、Rurun白魔導士カンスト!を目指す…なら今月いっぱい

だと、ゲーム的に時間を要するシステムなので、とてもじゃないけど無理だなと。

そんなこんなで『留年』ならぬ『留月』しまっすw

ンでも5月末日には、いいかんじで 卒業〜!〜がんばりまっすゥ

   ここ↑  タタルさん口調でw










0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントどうも ありがとうございます ♪
☆ 非公開ご希望の場合は、下方に 私書箱 が
  ありますので、ご利用ください。