久々に、月下離人としてブログしますv
プレイヤー:リジンさんとして、ゲームを卒業〜した後ですね…
6月に入ってから、心と頭の整理〜という事で、自分自身に向かい合う…
という事をボチボチと始めておりますが、実感としましては、あまり進んでいない…
そんな気もする中… 。一方で、確かに、確実に。一歩 一歩、気持ちの整理整頓は、
一角、一角、歩を進めつつある…というのもまた、見えて参りました。
ここ数日ですね、曲づくり… 再会してます。ボチボチですが。
なんとなくチラホラと新曲のメロディーが 浮かんで来ましては、覚え録りしてみたり。
おもむろにギターを取り始めたり…。
まぁ気持ち…心の整理整頓をするのに、身の周りのモノも、コツコツ片付けてみたりと、
そういう作業もしてみてるのですが、ふと、手を休めて、黙想などしておりますと。
『 もしも、あと数年で、この世を去らなければならないとしたら、
思い残す事は、無いか? 』
という、問いかけが、心の片隅から浮かび上がってきました。
黙想などしておりますと、よくある事なので、もう何年来も、私は、心の内なる声…と
親しんでいる声なのですが。
それが、俗によく言われる超自我〜あるいは、ハイヤーセルフの声なのか?
はたまた守護霊or守護天使の声なのか?ズバリ神さまの声なのか?
どこぞの宇宙からのコンタクトなのか?
それは、あえて、ジャッジメント(判断or判決)しない事を選んでいます。
その声が 問いかけます。
『 もしも、あと数年で、この世を去らなければならないとしたら、
思い残す事は、無いか? 』
… 有る。一番に有るとしたら、『 音楽で 食べていける様になるという夢 』が…
まだ 実現できてない…。
声は、続けます。
『 悔いを、残さない様に…。』
そうした心の内なる声もあり…。 改めて、真剣に曲づくりにも 取り組もう…という意識も
芽生え直して来ました。
気持ちは、結構〜あれもしたい…これもしたいと…とザワつき出していたりもします。
そうしたザワつきを沈めつつ…毎旬 毎旬、今 まず必要な事と、
思いついた所から 新曲を作り始めました。
あと、以前 作った曲を練り直して完成させたい…という想いもあり、
まずは、『刹那』という曲から、一部〜録音し直し、Vo. も入れ直そう…と練習し出して
いたりします。
うん、本当に悔いの無い様に…
心からしたいと思う事を… 表現したいという事を、命いっぱい…
うん、心から たのしんで いこう… ^^
※ たのしい = 愉しい、愉快、ウキウキしてる
=楽しい、らくちんv らくらくしてる